伝統が織りなす極上のかつお節
半世紀以上の技が生む指宿鰹節の至高の味わい
Product Features
半年以上かけた熟成の逸品
大丸鰹節有限会社は、創業以来80年余り、指宿市山川で伝統的な製法を守り続けています。本枯節は、生切りからカビ付け、天日干しを繰り返し、30以上の工程と半年以上の歳月をかけて丁寧に仕上げられます。この手間と時間が、他にはない深い旨味と香りを生み出し、高品質を求める方々にご満足いただける逸品となっています。
近海一本釣りの厳選素材
薩摩半島の最南端に位置する指宿市山川で、近海で一本釣りされた新鮮なカツオのみを厳選して使用しています。この地域は、全国の本枯節生産量の約7割を占める鰹節の街として知られ、街を歩けば燻す煙が立ち上り、どこからともなく鰹節の良い香りが漂ってきます。 職人たちは、一尾一尾を丁寧に処理し、伝統の技で仕上げることで、素材本来の豊かな風味と上質な味わいを最大限に引き出しています。
日本料理の基盤を支える鰹節
日本料理において、だしの品質は料理の味を左右する重要な要素であり、その中心にあるのが鰹節です。大丸鰹節有限会社では、伝統的な製法と厳選された素材を用いて、良質なだしを提供することで、料理人の期待に応えています。また、ご家庭でも本格的なだしの風味を楽しんでいただけるよう、さまざまな商品を取り揃えております。
Product Introduction
半年以上の歳月をかけて仕上げた本枯節を、手軽に使えるパックにしました。近海一本釣りのカツオを使用し、伝統的な製法で丁寧に作られた逸品です。ご家庭で削りたての香りと美味しさを手軽にお楽しみいただけます。お土産や贈答品としても喜ばれる高品質な商品です。
近海一本釣りのカツオを使用した一本ものです。本枯節と荒節の両方をご用意しており、本枯節は半年以上の熟成による上品な旨味、荒節は鮮烈な風味が特徴です。用途に応じて使い分けでき、削りたての香りと味わいをお楽しみいただけます。
半年以上の手間と時間をかけて完成させた本枯節を、熟練の職人が羽衣のように薄く削りました。口どけが良く、豊かな香りが特徴で、料理の味を一層引き立てます。高品質な削り節を求める方におすすめの逸品です。
近海一本釣りのカツオを使用した荒節を、職人が丁寧に削り上げました。カビ付けを行っていないため、鮮烈な味と香りが特徴です。出汁にすると色が濃く出るため、料理に深みを与えます。枯節との使い分けで、多彩な味わいをお楽しみいただけます。
近海一本釣りのカツオを使用した糸削りです。本枯節と荒節の両方をご用意しており、それぞれの風味をお楽しみいただけます。サラダや冷奴などのトッピングとして、その香りと削りたての美味しさを手軽にご堪能ください。
Contact
ご質問・ご相談などがございましたら、お電話やメールフォームよりお受けしています。
お気軽にお問い合わせください。